企画部門
過去の事例として、企画部門では、
①受験生カフェ
②学生向け講座
③地域参加型企画(対面開催の場合)
ゆるトーク(オンライン開催の場合)
④メインゲスト
⑤中庭ステージ
の5つの津田塾祭のメインとなる企画を行いました!
⚠️企画詳細につきましては、変更する可能性もあります。
5つの中から1人1つの企画を担当してもらいます。
〈受験生カフェ〉
受験生カフェは、企画部門の中の1つの企画になります!
対面開催では、ジュースやお菓子を食べながら、受験生の相談にのっています。🍪
オンライン開催では、zoomを用いて大学説明会と個人相談会を実施します。🖥
事前準備では、Googleフォームを作成して在校生にアンケートをとったり、受験生に配布する冊子を作成したり...
パソコンを使う仕事も多いですが、自分のスキルアップに繋げることができます!
また、対面開催の場合には、使う教室を装飾したり、お菓子やジュースの買い出しをしたりします。
当日の受験生との相談会はとっても楽しいです!
お話することが大好きな方、自分の経験を語りたい!という方、大歓迎です🎉心よりお待ちしています!
〈学生向け講座〉
学生向け講座として、今年度はビューティー講座を行いました!😊
仕事内容としては、
・どこの会社様で、どのようなメイク講座を行うかの決定
・会社様とのメールのやり取り
・会場確保等について、学生生活課とのやり取り
・日時や料金、受講人数の決定
・チケットの作成と販売
・当日の講座の準備や運営
になります💁♀️
ちなみに今年度は、資生堂さんに、
「毎日を明るく!メイクが津田生の自信や笑顔のみなもとになるお手伝いをします」
という内容のビューティ講座を開講して頂きました〜💄💅
また、ネイル講座等を行った年もありますよ〜!
どんな内容がいいかな〜🤔という所から、委員で創っていきます!
来年度は、ぜひ委員のみんなと一緒に、対面であれオンラインであれ、学生向け講座を開催したいと思っています🥰
学生向け講座を共に創ってくれる仲間を、お待ちしてます!
〈地域参加型企画〉※対面開催
地域参加型企画として、過去にはフリーマーケットを行いました!
フリーマーケットの仕事内容としては、主に
・フリマを行う日時や、出店料金の決定
・小平市役所とのやり取り
・昨年度フリマに出店して下さった方へのお手紙の郵送
・出店希望の方からの電話説明
・出店者への説明会の準備と運営
となっています💁♀️
様々なことを幅広く経験することができますよ〜💪
今年度は、残念ながら、オンライン開催となってしまったため、フリマを開催することはできませんでした…💧
来年度の津田塾祭がどのような開催方法になるかはわかりませんが、
委員のみんなで知恵を出し合いながら、地域の方も気軽に津田塾祭に参加できるような企画を開催したいと思っています🍀
〈ゆるトーク〉※オンライン開催
ゆるトークは、企画部門の1つの企画になっています!
仕事内容としては、
・出演してくださる方の決定、依頼
・出演許可をいただいた方とメールやSNSでのやりとり。
(大事なお仕事ですが、メールの書き方など不安なことはしっかり教えるのでご安心ください!)
・Youtubeでの配信練習
・企画で使うパワーポイントの作成
・Youtubeで配信する用の動画編集
となっています!
まるで気分はYoutuber!💫オンラインである、このご時世にうってつけのスキルを獲得できますよ!
今年度からの初めての企画でしたが、前例がないからこそオンラインを活かした、全員が楽しむことのできる企画を作りあげることはとっても楽しく、達成感があります!🤝
〈メインゲスト〉
メインゲストは、企画部門の1つの企画になっています!💞
メインゲストの主な仕事内容は以下の通りです。
・企画内容決め
・事務所、チケット委託販売サービス、広報との連携
・原稿作り
・チケット販売
・会場設営
当日の企画概要から会場設営まで外部の方とやりとりをしながら企画を成功させます。
今年度はオンラインで開催しました。
当日の原稿を書いたり、企画を考えたり、チケットを売ったりとやる事は多いですが、とてもやりがいのある仕事です!💪💫
〈中庭ステージ〉
中庭ステージは、企画部門の1つの企画になっています!🎵
津田塾祭に無償で出演していただくアーティストさんに関わる活動をします。
主な仕事は次の通りです。
・出演アーティストを探す(自分の好きなバンド等を呼ぶチャンスです!)
・アーティストさんに出演依頼のメールを送る
・出演が決定したら塾祭当日まで連絡を取り合う
(アーティストさんとはメールや電話でやり取りをします。大事な仕事ですが、メールの書き方など不安なことはしっかり教えるので安心してください。)
・出演当日のアーティストさんのフォロー
・実際にアーティストさんと関わってステージを作っていく仕事なのでとてもやりがいがあります!💪